RUNNING

記録を生み出す
フィットadidas

日本人ランナーを速くする
adizeroコンセプト

月刊陸上競技 8月号掲載

日本人に本当にフィットするシューズとは

 日本人に本当にフィットするシューズを作りたい、日本人ランナーが世界と戦えるシューズを作りたい。その想いを形にしたのが、2005年からスタートしたADIZEROシリーズ。この『ZERO』は、『ゼロからの挑戦』というコンセプトを表している。

 まず取り組んだのは、日本人の足に合わせるためのラストの改良だった。シューズクリエイターの大森敏明氏に協力を依頼し、「日本人ランナーに最高のフィット感を提供すること」を大きな目的として0.01mm単位までこだわって削り出した、まさに芸術品と言っても過言ではないラスト、〝マイクロフィットラスト〟を作り出す。

 特筆すべきは、かかと部分の丸み。シューズのフィット感を決める最大の要因は、かかとがフィットするかどうか。ADIZEROシリーズは、マイクロフィットラストによって削り出したかかとから足首までを包み込むような丸みによって、靴ひもをすべてほどいた状態であっても脱げないほど、足に吸い付くようなシューズに仕上がっているのだ。まさにジャストフィットを超える、マイクロ単位でフィットするのがADIZEROシリーズなのだ。

 面白いのは、日本人のために作り始めたADIZEROシリーズが、その繊細さによって世界へ広がりを見せ、さらにスポーツの壁を超え、ADIZEROという名のつくランニングシューズ以外のスポーツシューズが誕生していったこと。それだけ、多くのスポーツ選手がシューズに対して『フィット感』を求めていたことに他ならない。その答えが、ADIZEROシリーズにあったのだ。

 海外からも大きく支持され、2014年男子マラソン世界記録を樹立したシューズの3代目となる、adizero Japan boost 3。そして、現代の名工・三村仁司氏が作り出したミムライトメッシュによって耐久性と高い保形性を持つアッパーが組み合わさった不離一体のシューズで、発売以来、日本人ランナーを支え続けているadizero takumi sen boost 2と、adizero takumi ren boost 2。

 開発のすべては、すべてのランナーのために。自分の走りにフィットする最高のシューズは? という問いの答えは、ADIZEROシリーズにこそ存在するのである。

記録を生み出すフィット「ADIZERO」シリーズ

adizero Japan boost 3

adizero Japan
boost 3

MENSWOMENS

adizero takumi sen boost 2

adizero takumi
sen boost 2

UNISEX

adizero takumi ren boost 2

adizero takumi
ren boost 2

MENSWOMENS

ゼビオスタッフもおすすめ!
ADIZEROシリーズのチカラ

ゼビオスタッフもおすすめ! ADIZEROシリーズのチカラ

豊富なラインナップと的確なアドバイスが、ランナーのニーズを
満足させるスーパースポーツゼビオ・イオンタウン黒崎店

「履き心地と反発感、そして軽さが大きな特徴です。やはりフィット感が素晴らしくて、シューズ自体の軽さもありますが、このフィット感によって履いたときはもちろん、走ったときにも足が軽く感じられるんです。それこそが、ADIZEROシリーズの愛されている大きな理由だと思います」
 スポーツシューフィッターとして、自身もフルマラソンからウルトラマラソン、トレイルランにも出場するスーパースポーツゼビオ・イオンタウン黒崎店のチーフ、染谷光氏は、こう話す。
「adizero Japan boost 3は、サブ4やサブ3ランナーはもちろん、走ることを楽しんでいらっしゃるランナーも含めて、幅広いレベルをカバーしてくれるシューズです。その理由が、BOOST™です。クッション性が優れていることはもとより、それに加えた反発性で足をしっかりと守ってくれます。
なので、走り慣れてない、まだ足ができあがっていない高校や大学の新入部員にもお勧めしています」
 海外のトップランナーも使用しているシューズでありながら、ランニング愛好家の走りもサポートしてくれる。老若男女にまず勧めたいのが、adizero Japan boost 3だという。そして、今年発売されたadizero takumi sen boost 2と、adizero takumi ren boost 2は、高校生や大学生の学生ランナーを中心に、記録を出したいという選手たちに好評だ。

「adizero takumi sen boost 2と、adizero takumi ren boost 2の大きな特徴は、フィット感は言わずもがなですが、薄さと軽さ、つま先とかかとの高低差の小ささです」
 走りのレベルが上がるほど、接地時間が短くなり、さらに着地のときに足裏全体、もしくは前足部で着地するランナーが多くなる。adizero takumiの戦と練に搭載されているBOOST™は、前足部。BOOST™によって着地の衝撃を和らげつつ、同時に反発力によってキックがそのまま進行方向へのスピードとなる。
「やはり安定とクッションは相反するものですから、それを両立していることはすごいと感じています。ADIZEROシリーズはBOOST™が入っていることで、着地のストレスを解消してくれるシューズでもあるんです」
 もう一点、染谷氏がこのADIZEROシリーズを勧めたいポイントがある。それがContinentalラバーによる高いグリップ力だ。
「タイヤメーカーと共同開発しているラバーですから、耐久性も高い。濡れた路面であっても、高いグリップ力を発揮してくれているので、どんな環境、状況であっても安心して走れます」
 ただフィット感が良いだけではない。まさに、日本だけではなく、世界のランナーのために作られたADIZEROシリーズをぜひスーパースポーツゼビオで体感してみよう。adizero Japan boost 3、adizero takumi sen boost 2、adizero takumi ren boost 2に、必ずやあなたが求める、足、レベル、目的にフィットした、あなただけの『至高のシューズ』を見つけ出せるだろう。

顔写真

自らもランナーであるスーパースポーツゼビオ・イオンタウン黒崎店のチーフである染谷光氏は、さまざまな高機能が搭載されているが、抜群のフィット感により走行時に足が軽く感じられることが「ADIZERO シリーズ」の人気の秘密と明かす。

部活生にも「ADIZEROシリーズ」が浸透中

部活生にも「ADIZEROシリーズ」が浸透中

部活生の間にも「ADIZERO シリーズ」の人気が高まっている

 日本を代表するマラソンランナーや学生・実業団駅伝での使用者が多いので、「ADIZEROシリーズ」は、ハイレベルなランナー向けのシューズと思われがちだが、最近は部活生の間でも愛用者が急増中だ。多くのトップランナーのパフォーマンスに影響されて1度足を入れるとその驚くほどのハイスペックに虜になるようだ。

 「adizero Japan boost 3」を購入した高校生は、「軽くてフィット感が抜群で、トラックでもロードでも滑らず、安心して走れる。暑い中でのランニングでも蒸れにくく、最近は他の靴が履けなくなりました。」と満足気に話す。

 部活生にもこれから迎えるトラック・駅伝シーズンでは、ハイスペック搭載の「ADIZEROシリーズ」で大幅な自己記録更新を目指してほしい。

記録を生み出すフィット「ADIZERO」シリーズ

adizero Japan boost 3

adizero Japan
boost 3

MENSWOMENS

adizero takumi sen boost 2

adizero takumi
sen boost 2

UNISEX

adizero takumi ren boost 2

adizero takumi
ren boost 2

MENSWOMENS

TO PAGE TOP